『Ghelia Monthly』をYouTubeにて配信開始
―マサチューセッツ工科大学教授・石井裕氏を招き
本日(2021年1月15日)より配信―

ギリア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:清水亮、以下「ギリア」)は、昨年8月より月次で開催している『Ghelia Monthly』をリニューアルし、コンセプトも新たにYouTube上での配信を開始します。初回のゲストには、マサチューセッツ工科大学教授・石井裕氏をお迎えいたします。

『Ghelia Monthly』は、「ヒトとAIの共生環境の実現を」というギリアのミッションを軸に、あらゆる分野の専門家の方々とAIについて語り合い、AIの役割、重要性、可能性、そして未来についての理解を深めていくオンラインセミナーです。
今回は石井裕氏の専門分野であるヒューマンインターフェースの観点から、MCを務める清水亮と共にトークセッションを行います。
今後『Ghelia Monthly』は毎月15日に、様々な分野の方をゲストとしてお招きして新しいコンテンツを配信してまいります。


【実施概要】

名称:
Ghelia Monthly Special~石井裕教授を迎えて~
ゲスト:
石井 裕(マサチューセッツ工科大学教授)
MC:
清水 亮(ギリア株式会社 代表取締役社長兼CEO)
日時:
2021年1月15日 (金) 14:00配信開始
場所:
オンライン・YouTube『ギリアチャンネル』内
https://www.youtube.com/c/ギリアチャンネル
視聴料:
無料(※ご視聴にかかる通信費はお客様のご負担となります。)


【ゲスト紹介】
石井 裕(いしい ひろし)
マサチューセッツ工科大学教授、メディアラボ副所長

Photo Credit: ITMedia
日本電信電話公社(現NTT)、NTTヒューマンインターフェース研究所を経て、1995年、MIT(マサチューセッツ工科大学)準教授に就任。1995年10月MITメディアラボにおいてタンジブルメディアグループを創設。Tangible Bits (タンジブル・ビッツ)の研究が評価され、2001年に MIT よりテニュア(終身在職権)を授与される。国際学会 ACM SIGCHI(コンピュータ・ヒューマン・インタラクション)における長年にわたる功績と研究の世界的な影響力が評価され、2006 年に CHIアカデミーを受賞、2019 年には、SIGCHI Life Time Research Award (生涯研究賞) を受賞。歴代21人目、アジア人初の受賞。HCI(Human Computer Interaction)の世界で重要な「タンジブル」という概念を世界に先駆けて提唱、大きなインパクトを与える。
https://tangible.media.mit.edu/person/hiroshi-ishii/


【MC紹介】
清水 亮(しみず りょう)
ギリア株式会社 代表取締役社長兼CEO

新潟県長岡市生まれ。プログラマーとして世界を放浪した末、株式会社UEIの代表取締役として、2017年にソニーコンピュータサイエンス研究所、WiL, LLCと共にギリア株式会社を設立、「ヒトとAIの共生環境」の実現に情熱を捧げる。東京大学大学院情報学環暦本研究室 客員研究員。主な著書に「増補版-教養 としてのプログラミング講座(中央公論新社)」「よくわかる人工知能(KADOKAWA)」「プログラミングバカ一代(晶文社)」など。


Ghelia Monthlyに関するお問い合わせ先
Ghelia Monthly運営事務局: ghelia.monthly@ghelia.com

一覧に戻る